終業式🌼


12月20日(火)
終業式を行いました!

2学期どんなことをしたか振り返りをしたり、9月~12月の今月のうたをみんなで歌ったりしました。

今学期で退園するお友だちの紹介をしました🤲🏻
12月20日(火)
終業式を行いました!
2学期どんなことをしたか振り返りをしたり、9月~12月の今月のうたをみんなで歌ったりしました。
今学期で退園するお友だちの紹介をしました🤲🏻
12月19日(月)
クリスマス仲良し会を行いました!
はじまりはみんなで外で円になってフォークダンスを踊りました🕺🏻💃🏻
次にお部屋で仲良し会の続きをしました。
学年やクラスもバラバラになり、6つのお部屋に分かれて行いました。
クリスマスソングを歌って、風船運び(ゲーム)をして、自分たちで作ったサンタバッグ🎅を交換しました!普段関わることが無かったお友だちとも交流を深め、楽しい時間を過ごしました🤝🏻
お給食の最終日をチャンピオン大会としています。
少し苦手なものもみんなと一緒に食べられるお友達もいます。
今回のご褒美は、先生の手作りおもちゃ「ぴょんぴょんうさぎ」
来年の干支にちなんでです。
来年も良い年になりますように
先日、令和5年度に入園をされる子ども達の1日入園が行われました。
親子そろって歌や手遊びをして楽しい時間を過ごしました。
最後にはサンタクロースが登場し、子ども達は大喜び。直接プレゼントをもらい、記念撮影もしていました。
次回も元気なお友達に会えるのを楽しみにしています。
12月14日(水)
毎年恒例のお餅つきを行ないました。
前日の予定でしたが雨天延期をし、晴天の中実施が出来ました。
理事長先生が蒸かしたもち米をみんなにみせてくれています。
子ども達は、お餅つきの歌や「よいしょ~」など元気いっぱいに参加をしていました。
今年もコロナウイルスの関係で、つきたてのお餅を食べられませんでしたがもち米からお餅になる様子を興味深く見ていました。
12月3日(土)・4日(日)にクリスマス発表会を開催しました!
運動会が終わった後すぐに、お遊戯の練習が始まりました。
およそ1ヵ月半に渡り練習をしていました。
後半はステージ練習が1クラス30分単位であり、毎日頑張っていました。
本番ではステキな衣装を着て、ドキドキワクワクしている子を沢山見ました💃🏻🕺🏻
2日間とも子どもたちそれぞれの成長を見れたことがとても嬉しかったです。
発表会の最後にはサンタさんが登場し会場は大盛り上がりでした!
サンタさんから1人ずつプレゼントを貰ってとても嬉しそうでした🎅
保護者の皆様、本番まで子どもたちを応援して下さりありがとうございました。
11月11日(金)
11月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました!
みんな元気に歌っていました😊
今月はゆり組さんが「山の音楽家」を発表してくれました!
とても可愛らしい姿を見ることが出来ました🥰