おいもほり🍠


11月10日(木)
園外に出てみんなで車に気を付けながらおいもほりに行ってきました!

「おいもはどこかなー?」と探しながら一生懸命シャベルで掘り進める姿が見られました。
子どもたちの顔よりも大きなおいも🍠がたくさん採れました!

子どもたちはたくさん採った中から、1つお気に入りを決めて持って帰ります。
お気に入りの1本を袋に入れ大切に幼稚園まで持って帰ることができ、満足そうな笑顔が見られました。

11月10日(木)
園外に出てみんなで車に気を付けながらおいもほりに行ってきました!
「おいもはどこかなー?」と探しながら一生懸命シャベルで掘り進める姿が見られました。
子どもたちの顔よりも大きなおいも🍠がたくさん採れました!
子どもたちはたくさん採った中から、1つお気に入りを決めて持って帰ります。
お気に入りの1本を袋に入れ大切に幼稚園まで持って帰ることができ、満足そうな笑顔が見られました。
10月25日(火)
3年ぶりにみんなで遠足に行きました!
今年は子どもの国へいきました!
たくさん歩いて、いろいろな所へ行きました。
ひつじ🐑やくじゃく🦚を見たり、モルモット🐹やウサギ🐇と触れあったり、他にも色々な動物に会うことが出来ました!
大好きなお友だちと愛情のこもったお母さんの手作り弁当🍱を食べて、そのあとは、お菓子を食べました!
「これもってきたんだ!」「おいしいね😄」と食べている姿が見られました。とても可愛いかったです。
動物たちに会った場所が入り口から離れている所にあったので、沢山歩きました🚶🏻♂️
帰り道では、歩きながら寝てる子や、足が止まってしまう子がいましたが、手を引っ張ってくれるお友だちがいたのでみんなで一緒に帰れました。👩🏻🤝🧑🏻
帰りのバスでは、充電が切れたかのように眠っている子もいました😴
無事に遠足を終える事ができてよかったです!
保護者の皆様、遠足の準備や当日の送り迎えなどご協力頂きましてありがとうございました。