ふかみ幼稚園(神奈川県大和市) ホームページ

アルバム集

  • 年少・年中体育指導!

    年少組の体育指導は、中当です。ドッチボールと一緒で当たったらアウトです。子供たちは、当たらないように一生懸命逃げていました。3月4日が大会です。どこのクラスが優勝するのか楽しみですね。

    年中組の体育指導は、次回に向けてドッチボールでした。外野のお友達がボールを投げようと構えたら一斉にすごい勢いで逃げていきました。なかには、先生の陰に隠れている子も・・・

    たくさん遊びました!

    今年は、コロナ禍の為、年長組のお別れ遠足が中止になりました。その代わりに園庭でゲームをしたりいつもより長い時間遊んだり、昼食を外で食べたりしました。

    先生がおにになって帽子とりゲームをしました。子供たちは先生に帽子を取られないように必死に逃げていました。先生たちも早い早い・・・多くの子供たちが赤白帽子を取られていました。

    お友達と敷物を敷いてさあ、一緒に食べようね。今日は、お天気も良くぽかぽかと春の陽気!お弁当もいつも以上においしいね。

    園長先生や美保先生も一緒に食べてくれました。

    虹が見えました

    今日は、年長組の音楽会でした。朝からあいにくの大雨!でも、その中を保護者の方が来て下さいました。ありがとうございました。
    4時過ぎ雨もあがりきれいな虹が見えました。しかも、二重です。
    音楽会の時もこのように晴れていればよかったです。

    今日は、節分

    今日は、2月2日。124年ぶりの節分です。雨も上がり午後から豆まきをしました。各学年ごとに作ったお面をかぶり園庭に集合!

    スモックのポケットに豆を入れて赤鬼に”エイ”と・・・”あっちへ行って”

    「わぉ!赤おにだ」こわいよ~

    年少組の鬼のお面は、三角帽・・・こんなかわいい鬼なら追いかけられても大丈夫だね!

    「わぉ!!青鬼だぞ」泣いて先生の後ろに隠れてしまう子供たちや遠くに逃げて行く子供たちもいました。

    青鬼・福の神のおふくちゃん・赤鬼がそろいました。赤鬼青鬼はみんなに「ごめんなさい」と謝っていました。みんなの家にも”福”がたくさんくるように!!